新潟県中央区の飲食店の40代経営者が「やみレバー」というメニューで十分に加熱していない牛レバーをお客様に出していたとして、食品衛生法違反の疑いで書類送検されました。
ちなみに、この「やみレバー」は、経営者いわく、「やみつきになるレバー」という略ということですが、実際このレバーを食べた2人は、下痢や腹痛などの症状を訴えているといいます。
そういえば、以前「あかんやつ」というメニューで出していた飲食店がありましたね・・・

生のレバーは言葉を巧みに使ってメニューに出されているんでしょうか。
やみレバーを出していた新潟の飲食店は?
今回やみレバーを出していた飲食店は新潟市中央区古町通8の飲食店「ジョー」というお店。
【所在地】 〒951-8063 新潟県新潟市中央区古町通8番町1504 江部ビル 1F
【営業時間】 18時〜4時
4時までやっているということで、お酒を飲んだ後もゆっくり食べれるようなお店ではありますね。
口コミも評判がよく
常連さんも多いということから地元で愛されているお店であることがわかりますね。
やみレバーを出していた飲食店の罪は?
今回、食品衛生法違反ということで書類送検されたわけですが、今回の罪は『2年以下の懲役又は200万円以下の罰金に処する』とされています。
なかなか高い罰金となったわけですが、何よりお腹をこわしたお客様が悪化しなかったのが幸いでしたね。
みんなの反応は?
「あかんやつ」とか「やみレバー」とか、業界内で大喜利始まってるやん。楽しそうやな…
「やみレバー」提供疑い、新潟(共同通信) – Yahoo!ニュース https://t.co/JpLZ2GZ8Me @YahooNewsTopics
— momo (@momobarrett) 2018年11月29日
やっぱり「やみレバー」の言葉にみなさん反応されていますね。
前回の「あかんやつ」といい今回の「やみレバー」といい、すごい逃げ方です。
あかんやつの次はやみレバーか
— ゃむおじさん (@jam_jari138) 2018年11月29日
同じく今回の事件で「あかんやつ」思い出した人はたくさんいらっしゃいます。
「あかんやつ」は「焼かなあかんやつ」
「やみレバー」は「やみつきレバー」
言い訳用に用意した名前なんだろうが大した意味を成してないね— RYO-TA (@ryota_smackdown) 2018年11月29日
結局苦しい言い訳なんでしょうけどね。
でもうまいなぁとちょっと感心してしまいます。
『あかんやつ』を出していた、個室焼肉「ごっこや」の今は?
最後に、同じく『あかんやつ』という名の生レバーを出していたお店京都の「ごっこや」は、今食べログでは掲載保留になっていました。
食べログでの掲載保留というのは
このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。
ということで、今のお店が一体開いているのかどうかというのは不明な状態ですね。