スポンサーリンク
新春ドラマスペシャルで出た香川の引き出物「おいり」
広瀬アリスさんが演じる小林みち子さんが出してきた引き出物です。
スポンサーリンク
香川のお菓子「おいり」とは?
香川県の西讃地方から愛媛県の西条市以東で作られるあられの一種のことです。
主に結婚式の引き出物として使われますが、見た目も華やかでかわいいので土産菓子として購入される方も。
“ひつじさん”
お入りには、おめでたい「お煎(い)りもの」という意味も含まれていて、嫁入りの「入る」と火で「煎る」とをかけて「おいり」と呼ばれるようになったとか。
形状としては、直径 1cm ほどの玉状で、色は桃色、緑、白、空色、紫、オレンジなどカラフルです。
外は薄い殻のような食感で、中は空洞なので、口に入れるとすぐに溶けていきます。
一般的なお菓子で似たものには、「ひなあられ」の風味に似ていて甘さは控えめです。
“ひつじさん”
子供のお菓子や、贈答用としてもいいですね!
香川のお菓子「おいり」の価格や通販は?
内容や箱によって価格帯は全然違いますが、通販では、安いものから300円ぐらいからありますね。
|
こちらの「おいり」は、TV怒り新党で有吉弘行さんとマツコデラックスさんも止まらなかったお菓子。
百貨店では井筒屋だけの限定販売のお菓子が通販で買えてとても便利ですね。
また、贈答用にはおしゃれな箱に入っているものがあります。
こちらだったら、開けてびっくりですね!
|
スポンサーリンク
スポンサーリンク