「名医のTHE太鼓判」便秘改善にとっても効果があるといわれて消化されたのが、「こうじ水」
こうじ水はどうして便秘にいいのか?
米麹には、糖分、タンパク質、脂肪を消化する酵素がたくさん含まれています。
実際、片栗粉を入れたものに麹水を入れたものとお水だけのものを比較してみると・・・
こうじ水明日なくなるな… pic.twitter.com/C5abahsO0Y
— ひつじ (@hitujinoiineta) 2018年12月3日
こうじ水をれいたものは、さらっさらに!
こうじ水の作り方
作り方や、やり方も簡単!
こうじ水の作り方
こうじをお茶パックなどに入れて8時間つけておくだけ!
それを、朝、昼、晩合計で500ミリリットル飲みます。
こうじには、板状タイプ、乾燥タイプの2種類ですがどちらを使用しても問題はありません
こうじ水の味は?
実際スタジオで飲まれていましたが、
薄い甘酒みたいな感じ!
と飲みにくくなさそうな感じではなかったですね。
こうじ水の効果は?
実際、こうじ水を飲まれていた方がおっしゃっていたのが、
・4日間ぐらいでないときもあったけど、こうじ水を飲み始めてから1日3回でることもあります。
・お腹がスッキリして、5㎝ぐらいお腹部分が減りました。
簡単にできそうなのに効果抜群ですね1
さらに、実際こうじ水を20年以上も便秘に悩む麻木久仁子さん。
変化が訪れたのは3日目!
がんばったけど、まぁまあなものがでました。とのことで、1週間後には、3日連続で1日1回でる感じに。
そして11日目に変化があったようで喜びのすっきり感を味わっていらっしゃいました!
さらに、便秘に悩んでいた方は、1日目から朝飲んで1時間半たってすぐに効果が出た様子!
こうじ水を飲み続けると、肌艶がよくなったという変化も!
しっかり飲めば、しっかり効果があるんですね。
こうじ水を使った料理も!
麻木久仁子さんがされていたこうじ水をつかった水キムチ!
こうじ水で水キムチ! pic.twitter.com/sXmrX4TRnr
— ひつじ (@hitujinoiineta) 2018年12月3日
切った野菜をジップロックに入れて、こうじ水を入れるだけ!
簡単なのに、何日もつけたような深みのある味わいになるようです。
こうじ水を見たみんなの反応は?
こうじ水で便秘が治るのか~。私も便秘がちだからやりたいが、ただでさえ米麹は売れて無いのに手に入らないよぉぉ
甘酒ならあるけど、こうじ水のほうが効果があるんだろうなぁ— グリーンティー (@hitomi231025a1) 2018年12月3日
甘酒よりも簡単にできるのが嬉しいですね。
よし、こうじ水飲もうwww
— 佐藤志々美チャン @みどたん愛してるから!!!!!!!!!!! (@BTStwt_sato) 2018年12月3日
ほんと!みんなそう思ったと思います。
こうじなくなる前に・・・
アマゾンで賢く購入!