なんか今期ものすごいアニメが出てきました。その名も
「ゾンビランドサガ」
ツイッターでもかなり盛り上がっていますが、とりあえず衝撃の展開は開始10秒後からです。
ゾンビランドサガをとりあえず無料で見てみたい!
時間がある方は、これから紹介するあらすじや、感想を見る前にとりあえず無料視聴をおすすめします。
>>アベマTV無料お試し視聴
最初の衝撃からの物語の展開の仕方があまりにもおもしろくないですか?!!!
気になった方は、引き続きアベマTVで見ることができます。
AbemaTV:毎週木曜日23:30~
ゾンビランドサガをONAIR 情報は?
10月4日から始まったゾンビランドサガですが、アベマTVをはじめ地上波でも放送されています。
AbemaTV:毎週木曜日23:30~
AT-X
毎週(木)23:30
毎週(土)15:30
毎週(日)22:30
毎週(水)7:30
【30分×1話】
TOKYO MX:毎週木曜日24:00~
ゾンビランドサガのあらすじは?
2008年佐賀県でアイドルを夢見る少女「源さくら」。
東京のアイドルオーディションを受けるために、郵送予定の申請書を片手に登校しようと・・・
門を出た瞬間、トラックと衝突!!!
そのままさくらは、命を落としてしまう。
それから、時は流れて2018年、さくらは、自分がゾンビになっている事に気づき、その時に現れた青年巽幸太郎から、佐賀県の認知度を上げるためご当地アイドルとして、彼の手により自分を含む7人の少女がゾンビとして蘇った事を知らされる。
アイドルグループ「Death娘」が結成!
佐賀県の認知度を上げるためアイドル活動が始まります。
ゾンビランドサガに原作や漫画はある?
原作があるのか調べてみたら、
原作:広報広聴課ゾンビ係
漫画:空路 恵
ということで今回オリジナルのようで、この先の展開は先行上映会をみた人しかわからない模様。
さらに、その先行上映会をみた人も、ネタバレしない旨を記載した誓約書への署名が求められるなど徹底した情報統制が行われたというからこれからのストーリーはアニメをみないとわからないですね。
ゾンビランドサガはなんで佐賀なのか?
ゾンビランドサガは、佐賀県ご当地アイドルの話なんですが、なぜ
ゾンビランドチバ(千葉県)
や
ゾンビランドシガ(滋賀県)
や
ゾンビランド三重(三重県)
ではなく、
ゾンビランドサガ(佐賀県)なのかな?!と思った方ツイッターでも結構いらっしゃいました。
ゾンビランドサガの監督でもある境宗久さんが佐賀県出身なのかな?と思ったら佐賀県のおとなりの長崎県出身。
しかも声優さんも佐賀県と言われて思い出すものは松雪泰子さんぐらいとあまり思い入れがある県でもない・・・
といろいろ調べてみてわかったのは、以前「ロマンシング サ・ガ」というスーパーファミコン用コンピューターRPGの流れからきているのではないだろうか・・・ということで落ち着きました。
その後調べてみたら、『ゾンビランドサガ』は、佐賀県と縁が深い3つの企業Cygames×MAPPA×avex picturesがコラボして手掛けるオリジナルアニメだということが佐賀県フィルムコミッションからわかりました!
ゾンビランドサガのみんなの感想は?
最後に、1話を見た皆さんの感想を紹介します。
正気の佐賀じゃないアニメですね
見ます#ゾンビランドサガ#zombielandsaga pic.twitter.com/wqJuaC9jVI— たけちゃん (@taketyn_2013) 2018年10月4日
いや、本当に・・・アニメの域を超えたアニメになっていると思われます。
最後に・・・世界中で驚愕のリアクション!
世界が驚く出落ち#ゾンビランドサガ pic.twitter.com/NSioYxaXJc
— 匠 (@green_nico2) 2018年10月5日
さすが期待通りのリアクションしてくれます。