トランプ大統領が来日して3日目。
炉端焼きのお店や、ゴルフ場など至る所で大ブームを巻き起こしていますが、この来日を影で支える人の努力はものすごいことです。
その中の一人が神通訳をされている高尾直(すなお)さん。
高尾直さんの学歴
もともと帰国子女の高尾直さん。
中学3年生の時に帰国して、2ヶ月で開成高校に合格!
その後も、東京大学法学部卒業して外務省に入省。
そして、ハーバード大学大学院ケネディ・スクールで修士号を取得されています。
アメリカ英語だけでなく様々な国の英語にも対応できる能力があるとのことです。
高尾直さんの経歴
2003年外務省に入省されている高尾直さん。
現在は、外務省総合外交政策局総務課に所属されています。
2003年に外務省に入省した時は、北米局日米安全保障条約課で日米物品役務相互提供協定改正に携わっていました。
その後、ハーバードでは、米国内政(議会政治)、国際安全保障を専攻。
2007年に在米国日本国大使館政務班二等書記官で米国大統領選、旧ソ連・アフリカ情勢を担当されています。
そして、2009年に外務省総合外交政策局総務課で働いていらっしゃいます。
高尾直さんの高い言語力と知性を備えたそのきめ細やかな仕事ぶりにトランプ大統領の信頼も厚く、トランプ大統領からは、『リトルプライムミニスター』と呼ばれているほど。
テレビ(ワイドスクランブル)でも日米首脳会談で高尾直さんの活躍ぶりが特集されていました。
日米首脳会談の総理の通訳、なんと素晴らしい通訳かと思っていたら…その後ワイドスクランブルでこの方の特集をしてた。なるほど!やっぱり凄い人やったんやね。通訳は語学力だけでなく教養・気配り・機転。色々必要。高尾直さん。#総理の通訳 #高尾首席事務官 #ワイドスクランブル pic.twitter.com/d3KHojgpDp
— Mako☆ (@Beagle08S) 2019年5月27日
2018年「ニッポンの国際化と英国EU離脱が意味するもの」のセッションにも登壇されてます。

今回通訳されている時の印象とはまた違った印象ですが、できる男っぷりは変わりません。
高尾直さんは結婚している?
2003年に外務省入省されていますが、ストレートで大学を卒業していれば年齢は38歳ぐらい。
結婚されていてもおかしくないですが、結婚されているかまでは不明でした。
こちらは、わかり次第追記していきます。