2019年の4月1日から、新しい朝ドラ「なつぞら」が始まりました!
なつぞら(NHK朝ドラ)のアニメオープニング動画は?
こちらが、「なつぞら」のオープニング動画です。
初のアニメーションということでとても新鮮です。
— ひつじ (@hitujinoiineta) 2019年4月1日
ドラマの中でも冒頭の戦争シーンなどところどころアニメが使われていて今までにない感じがまた良かったです。
>> NHK朝ドラはU-nextで今なら31日無料で見れます!
このオープニングを担当された方が、アニメーターの刈谷仁美さんです。
どんな人なのか気になります!
刈谷仁美さんのプロフィールや経歴は?
ついにキャストが公開されましたね^ ^自分はタイトルロゴのデザインと最初は台本の表紙で使われるだけだったイラストを描かせていただきました。他にも色々やります(これから)
微力ながらこれから頑張ります!https://t.co/xgFhe9oLi8— かりや (@KRY_aia) 2018年4月26日
【生年月日】 1996年
【出身】 高知県
刈谷仁美さんの経歴
クリームソーダが好き pic.twitter.com/DNaM7UB5sM
— かりや (@KRY_aia) 2019年3月22日
東京アニメアワードフェスティバル2019(TAAF2019)のアニメーター部門でも賞をとった新鋭のアニメーターさんですね。
ゲームのオープニングを手がけたりもされています。
また刈谷仁美さんは新人アニメーター寮のかりやさんということでも有名です。
「なつぞら」に参加してる刈谷仁美さんって新人アニメーター寮のかりやさんだったのか。あの人の絵好き。
— kuuyuu (@kuuyuu) 2019年4月1日
今はこちらを卒業して一人で生活をされているとのこと。
(2018年12月に引っ越しすることをツイートされています。)
会社に属されたということをツイッターで書かれていますが、今後こちらを通して仕事をされるのだと思われます。
今回のなつぞらのオープニングを担当されたとこでまた知名度も上がり、今後いろんなところで刈谷仁美さんの作品を見れますね。