地元でも愛されるモンブランコウベが倒産した模様。
その詳細や、今後のお店や商品について調べてみました。
モンブラン神戸倒産理由は?
神戸の洋菓子メーカー「モンブラン」事業停止 https://t.co/Zl2CgStRPz#神戸新聞 #スイーツ pic.twitter.com/Mqvg9UNztS
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) 2018年10月23日
今回モンブランコウベの倒産理由としては、同業者間の競合や、原材料費の高騰、新しくお店を出すことに伴っての借り入れの負担などが挙げられます。
2018年に3店舗ほど神戸市内に新しく店舗をだしたものの、結局うまくお金がまわらなかったということですね。
内部事情はわかりませんが、とても残念な結果になりました。同じようにみなさんなんでー?!という反応。
ずっと好きだったモンブランの美味しいケーキ屋が今日いきなりなくなってた。隣の店の人に聞いたら今日の閉店まで普通にあいてたのでこっちもビックリですって!シュークリームもめっちゃ美味しかったのになんで〜!!!
— ハニ太郎🐫🌈 (@chimsk1224) 2018年10月22日
ケーキだけでなくシュークリームもまた美味しかったですよね。
え…モンブラン閉店…え…自己破産…えぇ…
— ぱぺっとんは仮装がしたい (@puppet_on) 2018年10月22日
こちらすでに受け入れられない様子です。
モンブラン神戸店舗はどうなるの?
モンブランコウベの公式ホームページをみてみると、店舗は兵庫県を中心に、15店舗そして、青森に1店舗展開しています。
そのお店ですが、すでにしまっており、入れなくなっています。
西神南のモンブラン。昨日の夕方、営業時間中なのに店内が薄暗くて物々しい雰囲気だと思っていたら昨日付けでいきなり閉店していた。どうやら本社も倒産したみたいなので他店もアウトか…!? pic.twitter.com/XorTJJ580G
— heart8 (@heart8lovekobe) 2018年10月23日
こちら告示書が貼ってあり、中も薄暗い様子。
他の店舗もすでに張り紙がはってあり、入れない様子です。
イベントにも参加される予定だったようですが、こちらも不参加となっています。
・No.43「バル OTTO」
⇒パンフレットでは、バルメニュー「国産肉100%ハンバーグステーキ」と記載しておりますが、
「黒毛和牛と国産豚の合挽きハンバーグステーキ」となります。
・No.60「モンブランKOBE アスピア明石店」
⇒店舗の都合により不参加となりました。
よろしくお願いいたします。— 明石まちなかバル実行委員会 (@akashi_bar) 2018年10月23日
モンブラン神戸のケーキは食べられる?
現在手続き中ということで、きっといろいろな調査で慌ただしいであろうモンブラン神戸さん。
ひとまずモンブラン神戸のケーキはお預けとなりそうですが、地元で愛されているケーキ屋さんだけに、今後なにかしら出資者の方が現れれば、もしかしたら同じケーキが食べられる日がくるかもしれません。
その日まで少しだけモンブラン神戸のケーキはお預けとなりそうですね。