映画『MMRワクチン告発』が公開2週間を切って公開中止となりました。
映画『MMRワクチン告発』が公開中止になった理由
詳細は映画「ワクチン告白」公式サイトに書かれています。
公開中止にした経緯もきちんと書かれています。
でも、ものすごく難しく書いてあるのでポイントだけ紹介。
- 事の始まりは映画に写り込んでいた写真の関係者からの削除要求。
- その写真は不適切な部分で使われていたため動画を削除。
- 並行して、監督の話と日本のお医者さんの話に食い違いがあったこと。
- 調べてみたら監督の話や推測は違っていたことがわかった。
さらに詳しいことが知りたい方はぜひこちらで確認してみてください。
映画『MMRワクチン告発』の動画はどこで見れる?
こちらがその予告ですが、結構ショッキングな動画と、内容です。
これはアメリカだけでなく、日本で公開されたら物議をかもすかもとも思えますね。
配給会社が中止理由をここまで丁寧に説明するのは、陰謀論言い出す輩を黙らずためかな。:
『映画『MMRワクチン告発』公開中止のお知らせ』https://t.co/yKlhMlI12M— らび(1461-6151-9974) (@rabbitboy4) 2018年11月8日
こちらの中止に関しては、「陰謀論」説もあったようです。
ただ、今回上映中止をきちんと説明されている時点でこの「陰謀論」説も完全に否定することができます。
配給会社がめっちゃ仕事している。今回は残念な結果になったけど、「ユナイテッドピープルの関根健次さん」は覚えておいて損は無いと思った。 / “映画『MMRワクチン告発』公開中止のお知らせ | 映画『MMRワクチン告発』( VAXX…” https://t.co/RqMM2AqEoY
— タウンビギナー@11/24ゲムマJBL手伝い (@town_b) 2018年11月8日
今回の中止の判断は「英断」という方多かったですね。
確かに「映画」という大きいプロジェクトである以上上映する側はそれなりの責任があります。
映画『MMRワクチン告発』の上映会について
11月12日限定で映画『MMRワクチン告発』の上映会が東京であります。
そこでは全編を通してこの映画『MMRワクチン告発』を見ることができます。
その詳細について紹介していきます。
映画『MMRワクチン告発』上映会の場所
場所は、
千代田区日比谷公園1番4号 B1F 日比谷コンベンションホール(旧・都立日比谷図書館)
です。
【日比谷コンベンションホールまでのアクセス】
・東京メトロ 丸の内線・日比谷線「霞ヶ関駅」
B2出口より徒歩約3分
・都営地下鉄 三田線「内幸町駅」
A7出口より徒歩約3分
・東京メトロ 千代田線「霞ヶ関駅」
C4出口より徒歩約3分
・JR 新橋駅 日比谷口より 徒歩約10分
※ こちら駐車場はないので公共交通機関で行くか、別のところに駐車する必要があります。
映画『MMRワクチン告発』上映会の時間
11月12日(月)の
19時00分~21時30分
です。
(開場 18時30分)
プログラムとしては、上映会だけでなく、
18時30分 開場
19時00分から19時05分 / 劇場公開中止の理由のご説明
19時05分から20時35分 / 映画『MMRワクチン告発』上映
20時35分から21時05分 / 講演 デル・ビッグツリー(予定)
21時00分から21時30分 / Q&A等
21時30分 終了
と、講演や、質問時間もあるのでより詳しく今回の件をふくめ『MMRワクチン告発』について知ることができますね。
ただし、プログラムの中にある、「ビッグツリー」さんについては、都合上来日されない可能性があるようです。
映画『MMRワクチン告発』上映会の参加方法
気をつけたいのが当日券はないです!!
参加したい人は、必ず事前にチケットを購入する必要があります。
チケット代は、1,800円
11月8日現在すでに満席のようで、追加座席追加を考えていらっしゃるようです。
もし希望の方がいらっしゃったら直接問い合わせする必要があります。
>> チケット購入問い合わせ先