映画『コンフィデンスマンJP』が話題になっています。
今回の映画の舞台となったのは香港!
長澤まさみさん扮するダー子たちが香港で大暴れします。
そんなテンション高いダー子たちが大暴れした香港ロケ地について今回は紹介します。
映画『コンフィデンスマンJP』の香港ロケ地
それでは映画『コンフィデンスマンJP』の香港ロケ地を紹介します。
廊街
【💸#コンフィデンスマンJP の真実】
💎香港ロケ編撮影中キャストとスタッフが苦労したのはその暑さ☀
あまりの暑さに #東出昌大 さんは1つのカットを撮り終えるごとに衣装を脱ぐほどでした😂💦観光地からツウなスポットまで香港各所で撮影されています🎥 pic.twitter.com/Lzf8yt16vA
— 【公式】『コンフィデンスマンJP』本日公開!!! (@confidencemanJP) 2019年5月20日
こちらは映画冒頭の「コンフィデンスマンの世界へようこそ」のセリフを路地を歩きながら紹介していくところです。
ナイトマーケットとしても有名なスポットで、料理店をはじめとして、雑貨や衣類も販売されています。
【住所】 中国香港九龍旺角佐敦道和甘肅街
彌敦道
😎💭💰 🐟~✨✨✨
映画『#コンフィデンスマンJP』💋⏰公開日まで・・・
あ┃と┃11┃時┃間┃
━┛━┛━┛━┛━┛舞台は香港💸🔫#長澤まさみ #東出昌大#小手伸也 #小日向文世#織田梨沙#カウントダウン#前日はオールスターでお届け👏🏻#この後は誰かな😽#お楽しみに✨ pic.twitter.com/I307LyyEXg
— 【公式】『コンフィデンスマンJP』本日公開!!! (@confidencemanJP) 2019年5月16日
ブルースリーの黄色いスーツを着て2階建てバスではしゃぐ4人。
ここは、九龍半島のメインストリート彌敦道(ネイザンロード)です。
MTRを利用すると、荃灣線『尖沙咀』駅(A1出口)がスタートとなり、~梳士巴利道 (Salisbury Road)までの道です。
海山楼
去年の写真です:香港海山楼 pic.twitter.com/QwLW352uk5
— deleephoto (@deleephoto) 2017年10月2日
ダー子たちが宿泊していた”みちくさ九龍”のエリアの撮影場所は香港島の商業地区・鰂魚涌(クオリーベイ)の密集した高層ビル群です。
ちなみにこちらは、映画「トランスフォーマー」にも登場しています。
映画の中でダー子たちが立つ屋上は「益昌大樓」で外観や入り口は「海山楼」サイドがメインとして撮影されています。
最寄駅ですが、「MTR鰂魚涌駅」からは徒歩5分ほど、「MTR太古駅」からは徒歩4分ほどのアクセスです。
税務大樓
ダー子とジェシー(三浦春馬)が会っていた屋上は政府総合庁舎本部のビルのひとつ。
35階のとめちゃくちゃ高い上に、屋上部分はさらに上にあるためにみんな自力で登って撮影に挑んだんだとか。
香港豪畔酒店(ハーバーホテル)
ダー子とジェシーが会っていた場所の一つでバーのシーンがありましたが、そこは、香港でも人気の香港豪畔酒店(ハーバーホテル)。
ここで絶景の夜景をバックに、営業終了〜深夜にかけて撮影したそうです。
アクセス方法ですが、MTR炮台山(フォーレスヒル)駅のA出口から徒歩約3分です。
文化中心観景台
竹内結子さん演じるラン・リウとジェシーが「ローマの休日」さながら素敵なデートを繰り広げたのが、芸術ホールの香港文化中心です。
有名な観光スポットというだけあって、撮影自体も観光客の注目の的になっていたんだとか。