嵐のメンバーでもある、大野智さん、櫻井翔さん、相葉雅紀さん、二宮和也さん、松本潤さんが出演したJALのCM。
これで人気スポットの一つとなったのが福岡県にある「宮地嶽神社」です。
ここの「光の道」には、光の道ができる時期は、たくさんの人が訪れるようになりました。
嵐が出演したJALのCM「旅の出会い光の道」とは?
嵐がちょっと休憩していると、子供達が階段をかけのぼって太陽の方を指差します。
そこには、太陽から一直線の光の道ができ、それを嵐のメンバーが見て感動するというもの。
宮地嶽神社「光の道」2019の期間は?
そんな光の道を見れる期間は、2月と10月のみ。
2月は、19日(火)から、この光の道にちなんだ「夕陽の祭り」が行われます。
【期間】 2019年2月19日(火)〜3月3日(日)
【時間】 午後5時半ごろ
※午後3時から一般観覧席になり、そのためには2時からの整理券を配布されます。
【電話】 0942-52-0016
【住所】 福岡県福津市宮司元町7-1
宮地嶽神社までのアクセスは?
車で行くのが一番便利なのですが、公共交通機関を博多駅から利用する場合は、
博多駅
↓
電車
↓
福間駅下車
↓
バスかタクシーで5分
福間駅から宮地嶽神社まではタクシーで5分ほどなので、初乗り価格かちょっとオーバーするぐらい。
急ぐ場合はタクシーをお勧めします。
でも、元気な人は福間駅から宮地嶽神社まで2キロほどで、駅から歩いても20分〜30分ぐらいで行くことができます。
宮地嶽神社の光の道の時の混雑具合は?
シーズン間近 #宮地嶽神社 #光の道 #Fukuoka #Japan https://t.co/RqapGAbPke
— トモさん (@tomosang) 2019年2月11日
休日は、間違いなく激混みです。
写真や動画を撮るのも一苦労。
特に嵐の解散発表がされてから訪れる人が多いようで、混みっぷりは覚悟して行った方がいいですね。
ただ、平日行けばそこまで混んでいない時も・・・
階段を駆け上がって来た小さな女の子が、突然、ひとりタイタニックを始めたのが可愛すぎた😂💓
福岡県宮地嶽神社 光の道 pic.twitter.com/YBg5c1SUdY— puraten10 (@puraten10_japan) 2019年2月11日
混んでいてもやっぱりその景色を見に行きたい宮地嶽神社の「光の道」
2月はチャンスの時期です。