櫛田神社といえば、「博多祇園山笠」ですが、節分には、”節分大祭”と称して豆まきがあります。
その節分大祭について紹介します。
櫛田神社の節分大祭
インパクト抜群の大きなお顔#カメラ初心者 #ミラーレス一眼 #福岡#櫛田神社 #節分 #神社 #イベント #インパクト pic.twitter.com/3Qpx2eBOdz— よかばい福岡 (@kazuhirolife) 2019年1月29日
櫛田神社「節分大祭」2019の豆まき日程や時間は?
2019年節分大祭の豆まき日程やそのほかの時間などを紹介します。
2019年2月2日(土) | 11時〜 | 大お多福清祓いとくぐり初め |
17時 | 神楽奉納 | |
18時 | 神楽奉納 | |
2019年2月3日(日) | 10時〜16時 | 30分ごとに豆まきがあります。 |
11時〜 | 博多華丸さんと酒井美紀さんが登壇 | |
10時30分 | くまモン登壇 | |
15時30分 | くまモン登壇 | |
10時〜18時 | 厄除開運祈願祭 | |
10時〜18時 | 縁起物が当たる福引 |
2019年は、映画「めんたいピリリ」で出演されている博多華丸さん、酒井美紀さん登場します。
櫛田神社「節分大祭」2019の混雑状況は?
#節分大祭 #櫛田神社
2019年2月3日(日)の櫛田神社の節分大祭。
日本一巨大な #お多福面 や豆まきを目当の参拝者で大変賑わいます。
今年は #博多華丸・大吉、#酒井美紀 さんや #くまモン も登場!
境内の赤鬼・青鬼に抱きつかれると厄落としになるといわれています。👹https://t.co/XwzZ3cv0fk pic.twitter.com/b2qserJkNC— 福岡観光コンベンションビューロー (@welcomefukuoka) 2019年1月28日
かなり混雑が予想されるので、お子様連れは大変かもしれませんね。
特に博多華丸さん、酒井美紀さんが登壇する時や、くまモンが登壇するときは、特に混雑しそうです。
ただ、豆まきは、どの場所にいても届く範囲にあるのでチャンスはあります!
「櫛田神社」情報
【住所】 福岡市博多区上川端町1-41
【アクセス】 地下鉄「中洲川端駅」、「祇園駅」から徒歩5分
【電話】 092-291-2951
また、櫛田神社の境内には、赤鬼・青鬼いて、抱き着かれると厄落としになるといわれています。