2018年4月に上映された「名探偵コナン」劇場版22作目となる『名探偵コナン ゼロの執行人』が、4Dアトラクションで2018年10月19日(金)〜11月8日(木)の期間限定で再上映されることになりました!
しかし、4DXの映画館は、4DX専用の映画館に行かなければなりません。そこで今回は
・ 東京の『名探偵コナン ゼロの執行人』が、4DXがみれる映画館はどこ?
・ 4DXの映画をみるときにかかる料金や注意点は?
・ 4DXの映画をお得にみる方法は?
を中心に紹介します。
まずは、ゼロの執行人のおおまかなあらすじから紹介。
名探偵コナン「ゼロの執行人」のあらすじは?
東京サミットの開催予定の場所でもある東京湾の新施設“エッジ・オブ・オーシャン”
そこで突然大規模爆破事件が発生する。そして、そこには、全国の公安警察を操る警視庁の秘密組織”ゼロ”に所属する安室透の影が・・・そんな安室の行動に疑問を感じるコナン。
そんな時に現場の証拠品に残された指紋が、毛利小五郎の指紋と一致してしまった!小五郎の逮捕を巡って敵対し始めるコナンと安室。果たして謎の存在・安室透は、敵なのか、味方なのか?
今回の目玉は安室さんの活躍ですね!
名探偵コナンでも人気の高い安室さんと一緒に車に乗ってる気分になれる4DX!安室ファンなら見ない手はないですね!
東京で『名探偵コナン ゼロの執行人』が、4DXがみれる映画館はどこ?
それでは東京で『名探偵コナン ゼロの執行人』が、4DXを見れる映画館を紹介します。
TOHOシネマズ六本木ヒルズ
【住所】 東京都港区六本木6-10-2 六本木ヒルズけやき坂コンプレックス内
【電話番号】 050-6868-5024
【駐車場】 (約2,762台)六本木ヒルズ内(全日 0:00〜24:00 300円/30分)
※ TOHOシネマで、4DXを見ようと思ったら映画のチケット+1,200円が必要です。
また、身長が100㎝未満の方は鑑賞できないです。
ユナイテッドシネマアクアシティお台場
【住所】 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場 内
【駐車場】 こちらで鑑賞の場合は駐車券が3時間まで無料になります。
TOHOシネマズ新宿
【住所】 東京都新宿区歌舞伎町 1-19-1 新宿東宝ビル3階
【電話番号】 050-6868-5063
【駐車場】 新宿東宝ビル内 地下駐車場(8:00~23:00営業されており、年中無休です。)
ユナイテッド・シネマ豊洲
【住所】 東京都江東区豊洲2-4-9 三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲 内
【駐車場】 サウスポート駐車場:駐車場2,200台/ららぽーと豊洲駐車場:約1,700台
ユナイテッド・シネマとしまえん
【住所】東京都練馬区練馬4-15-20
【駐車場】 映画1本鑑賞すると、3時間分(上映時間が2時間30分を超える作品は4時間分)の駐車サービス券あり。
シネマサンシャイン平和島
【住所】東京都大田区平和島1丁目1−1 ビッグファン平和島 4F
【電話番号】 03-5764-8803
TOHOシネマズ西新井
【住所】東京都足立区西新井栄町1丁目20 足立区 西新井栄町1丁目20−1 4階
【電話番号】 050-6868-5048
TOHOシネマズ府中
【住所】東京都府中市宮町1-50 くるる 5F
【電話番号】 050-6868-5032
イオンシネマシアタス調布
【住所】東京都調布市小島町2-61-1 トリエ京王調布C館
【電話番号】042-490-0039
【駐車場】約330台
4DXの映画をみるときにかかる料金や注意点は?
4DXは通常の映画料金に+4DXの追加料金がかかります。
また、4DXは普通の映画とは違って、椅子が動いたり、前の座席から空気のようなものが出てきたり、香りがしたりする目でも鼻でも、動きでも楽しめる映画です。
そのため、体調万全ではない方は遠慮した方がいいかも。また、車酔いしやすい人や、妊婦さんなども避けた方いいですね。
そのほかに気をつけたいのが持ち物。椅子がいろんなポジションで動くので、必ず大きなカバンなどは、ロッカーに預けておく必要があります。
ロッカーは利用する時にお金を入れますが、鍵を入れればお金が戻ってくる仕組みになっているところが多いのでご安心を。
4DXの映画をお得にみる方法は?
これは映画館によって違うので一概に言えませんが、4DXの割引ではなく、映画鑑賞券の割引を基本的にはしてもらうことで正規料金よりもだいぶんお得にみることができます。
まずどの映画館でもできる割引が、
レディースデイ
毎週水曜日は女性は1100円
映画の日(毎月1日)
毎月1日は、みんな1100円
シニア割引
60才以上の人は、1100円
夫婦50割引
夫婦どちらかが50才以上など夫婦2人で2200円
そして、映画館によってはその映画館の会員になることで会員デーがありその日に行くと割引してくれます。
例えば、ユナイテッドシネマであれば、会員になると(入会金500円)、毎週金曜日は1000円で映画鑑賞できます。
またU-NEXTを利用すれば毎月のポイント分を映画チケットにすることもできます。
TOHOシネマズでは、シネマイレージに入会すると毎週火曜日は1400円で鑑賞することができます。
こちらは、auビデオパスに入っていると毎週月曜日に1100円で映画をみることができます。
今回の4DXは利用するだけでも、1000円ちょっとかかります。だからこそ割引を上手に利用してお得にみたいですね!
名探偵コナン4DXの限定グッズは?
名探偵コナン「ゼロの執行人」の映画館での限定グッズはないようですが、10月3日にリリースされるDVDブルーレイを購入するとお店や、サイトによってそれぞれのオリジナルグッズをもらうことができます。
詳細は公式ホームページで確認することができます。
>> 名探偵コナン「ゼロの執行人」公式ホームページ限定グッズ確認