今やアイドルや、ブロガーさんが整形をカミングアウトする時代となってきました。その一人が、地下アイドル・仮面女子の坂本舞菜さん。
2018年10月2日TBS系「明日は我がミテーィング」でも美容整形していることを発表。高嶋ちさ子さんをはじめ、共演されている奥様タレントさんを驚かせました。
整形内容については、涙袋や、フェイスラインを引き締める、ヒアルロン酸注射などです。その中でも、特に坂本舞菜さんが特にこだわったのが、奥二重をぱっちり二重にする二重の整形手術です。
そんな二重の手術をこれから検討されている方。
そして、どんな感じになるのか不安な方に、今回は二重の手術を同じようにしたブロガー桃ちゃんの整形と比較しながら紹介します。
坂本舞菜さんの二重手術は?
ずっと一重がコンプレックスだった地下アイドル・仮面女子坂本舞菜さん。母親はもちろん反対!それを1年かけて説得して19歳の時に整形はしたそうです。
坂本舞菜さんが二重手術をした病院は?
地下アイドル・仮面女子の坂本舞菜さんが行った二重の手術は、湘南美容外科の湘南二重術です。
実は湘南美容外科では、両目二重整形が7350円でできる二重手術があります。

糸をまぶたの中に埋め込むことで、二重にしてくれます。
気軽に二重にしたい人にはおすすめですが、まぶたの奥ではなく表面で二重にした糸を結ぶのでどうしても結んだ糸の部分がぼこっと出てきてしまって不自然な印象になることも・・・
それで、坂本舞菜さんが行った整形方法というのが、

こちらです。
同じ埋没方法ですが、こちらは糸の結び目を奥にすることで、ぼこっと感が出ずにより自然な仕上がりになるんだそう。
↑ こちらが坂本舞菜さんのビフォアアフター。(このアフター写真は、他にもヒアルロン酸や、涙袋を整形した後の写真なのでより二重整形よりもまた違っていますね。)
youtubeでは、この二重整形についてより詳細に説明してくれています。
坂本舞菜さんがした二重手術はどうだったのか?
まず気になる「痛さ」ですが、”笑気ガス麻酔”を鼻から吸うことで痛さがなく、不安もその時になくなったようです。(それまでは不安だったらしいです。)
また二重手術あとは、少し腫れたので(個人差もある)寝る時は氷を目にあてていたということもyoutuebeでは話されています。
術後の二重のもちは、人によって違うそうですが、坂本舞菜さんの場合2016年の9月にそのカミングアウトをし、その中で2016年の2月に施術を行ったということで、すでに施術から2年ほどたっていますが、いまだに自然に見えますね。
ブロガー桃ちゃんの二重手術は?
二重の手術で有名なのが、ブロガーの桃ちゃん。
もともとお化粧がとても上手で、アイプチしてブログアップされていたのであまり変わった感じはありませんが、年とともに目元にたるみがでてきてしまったりして、二重手術を決意されたとのこと。
ブロガー桃ちゃんの二重手術は?
ブロガーの桃ちゃんは、共立美容外科での二重の手術をしています。
その二重の手法というのが、「共立式二重P-PL挙筋法」。
こちらも切らずに二重にできるもので、価格は6万円で、施術時間は20分ほどです。
気になる結び目。
こちらは、目を閉じた際に、糸の結び目が他人にバレにくいのが特長だということ。
セカンドオピニオンにも対応されているとのことだったので、湘南美容外科で不安だったら共立美容外科で診断するという手もありますね。
やはり芸能人ではなくても顔は命です。しっかり納得してから手術に挑みたいです。
ブロガー桃ちゃんビフォアアフターは?
さすがブロガー!
しっかりビフォアアフターもアップされています。
ブロガー桃ちゃんの二重手術は痛い?
共立美容外科の「共立式二重P-PL挙筋法」では、湘南美容外科で”笑気ガス麻酔”を使うのとは違って点眼の麻酔薬→麻酔注射の順でやります。
なので麻酔注射を打つのも痛みがかなり軽減されるらしいす。
どのくらいで腫れがひくのか?!
ブロガー桃ちゃんも坂本舞菜さんと同じように手術後は、しっかり冷やしていたみたいですね。腫れは2ヶ月ぐらいで写真のアップを見てもわからないようになっていました。
2017年8月ぐらいに手術していてだいたい1年経ったこどでも問題なく二重ぱっちりのようです。
二重手術は簡単で気軽になったとはいえ、やはりリスクが伴うものなので、まずはしっかりカウンセリングしてもらえるところで相談してからですね。