TBS系で毎週日曜21:00のドラマ日曜劇場『下町ロケット』に古川雄大(ふるかわゆうた)さんがレギュラー出演されることになりました。
ミュージカルでは「テニスの王子様」や、「ロミオアンドジュリエット」などかっこいい役をやられていますが、今回はダメな大農家の三男坊・吉井浩役。
本人も「バッサリ成敗されるところをお楽しみに!」ということですが、ミュージカルのトップに立つ古川雄大さんが本格的にテレビにも出演され始め、勢いを感じます。
そんな古川雄大さんの学歴や経歴などを今回は紹介していきます。
古川雄大さんの高校は?
長野県上高井郡高山村出身の古川雄大さん。
現在の人口7084人ではありますが、温泉や、美味しいりんごがとれるなど自然豊かなところのようで、そんなところで古川雄大さんものびのびと成長されたんでしょうね。
その後、高校は長野県須坂商業高等学校へ。
そして、高校時代にプロを目指す育成コースに入るためにクラシックバレエを習い始めます。
その時はいやだったらしいのですが、今になったらそのバレエが身になっているようです。
現在のミュージカルのダンスなどの基本になっているのもその当時習っていたクラシックバレエが活きているというわけですね。
それから、高校卒業してからすぐに上京されたのだとか。
古川雄大さんが習っていたダンススクールは?
そんな古川雄大さんのスタイルの基本を作ったと言っても過言ではないダンススクールは、「セガワバレエアカデミー 瀬川ナミ☆ジャズダンスカンパニー代表」ですね。
そこの瀬川ナミ先生に教わっていたようで、古川雄大さんの他にも、パフォーマーとして有名な中河内雅貴さんも習っていたようです。
その後、東京ディズニーシーでステージにも立っていたこともあるんだとか。

ちなみに、ディズニーのダンスで開脚ジャンプができずに、普通にジャンプしており、「古川ジャンプ」と言われていたんだとか・・・

古川雄大さんの趣味は作詞作曲
ちなみに、古川雄大さんの以前の趣味は作詞作曲ということで、高校時代から遊びでされていたんだそうです。
ただ、ミュージカル『テニスの王子様』がきっかけでMEN’S DVD SERIESに出演。
ちなみに、自分の曲は自分で聞くこともあるんだとか・・・
その後、2016年あたりから大作ミュージカルにひっぱりだこの古川雄大さん。
その裏では「結構頑張りを出さないけど、意外とがんばり屋です。」と中井美穂さんとのインタビューに答えていらっしゃいました。
そのがんばりが実ってか着実にステップアップしている古川雄大さんです。
今回のドラマもまた古川雄大さんにとって一つのステップでしょうね。
これからまたさらに活躍されるのを期待しています。
