今回は、テレ朝の11月5日の「激レアさんを連れてきた。」で紹介の「富田晶子」さんについて。
実はものすごくおもしろい経歴をもっていらっしゃるだけでなく、フレアバーテンダーとして世界一に輝いたということもあり、11月5日放送のテレビ朝日「激レアさん連れてきた」だけでなく、いろんな番組に出演されてます。
10月23日放送のTBS放送「有田哲平の夢なら醒めないで」
2018年9月17日放送のTBS「なかい君の学スイッチ」
さらに、5月24日NHKごごナマ
他にも、日刊すごい人にも掲載されており、今ひっぱりだこのフレアバーテンダーなのです!
フレアバーテンダーとは?
バーテンダーはカクテルを作る人ですが、そのバーテンダーがボトルやシェーカー、グラスなどを用いて曲芸的なパフォーマンスによってカクテルを作り出す人のこと。
とりあえずフレアバーテンダーについてよくわからない人は動画をチェックしてみましょう!
なにこれ?!大道芸人??というぐらいすごい技で楽しめるだけでなく、お酒までも楽しめます!
フレアバーテンダー富田晶子のプロフィール
【名前】 富田晶子(とみた・しょうこ)
【生年月日】 1980年3月11日
【出身地】 新潟県
【血液型】 A型
【身長】157㎝
フレアバーテンダー富田晶子の経歴
とても愛らしいと言っても言い過ぎではないであろう富田晶子さん。
実はものすごい経歴を持ってらっしゃいます。
新潟出身の富田晶子さんは、日舞の先生のお母さんのもとで3才から日舞を踊っていたんだそうです。その後、中学生になり、東京へ日帰り旅行に行った時に、「写真撮影を」と声をかけられます。
それがめぐりめぐってアイドルをやることに!
>> 2014年に一つだけの星という歌も歌われています。
結局はアイドルをやめてしまい、行列のできるレストランでフレアに出会います。
しかし、お母さんの病気看病のために一旦新潟へ帰ることに。
その後、東京に再び上京し、漫画喫茶で寝泊まりしながらフレアの練習とバイトとかけもちをされ見事世界一に輝きます!
「激レアさんを連れてきてきた。」では、「流されるままに生きた結果、ホームレスにまでなったが、最終的に男だらけのフレアバーテン界で世界一になったギャル。」
ということで、人生流されるがままだったけど結果的にフレアバーテンダーになれたっていう棚から牡丹餅的な感じですが、実はものすごく努力をされてフレアバーテンダーになられたわけですね。
フレアバーテンダーの年収は?
まずは一般的なバーテンダーの給料ですが、平均して年収300万円〜400万円ほど。(中には1000万円以上の方も!)
お酒が好きであれば、いろんなお酒を飲みながら勉強できますが、やはり酔っ払い相手に手こずったり、拘束時間が長かったり、昼夜逆転の生活を送らなければいけないので、心身ともに結構きついようですね。
ではフレアバーテンダーの場合の年収ですが、東京のフレアバーテンダーの求人をみてみるとバイトですが、時給1200円+歩合制。
お酒の世界はお客さまの入りでだいぶんその日の売上もかかってくるので基本給+歩合制というところは多いようです。
では、フレアバーテンダー富田晶子さんの年収ですが、特にお店に雇われるわけではなく、個人でイベントやパーティーなどで活躍されています。
>> 富田晶子さんにフレアバーテンダーをしてほしいという方はこちら
その他にも富田晶子さんは、
企業パーティー 年間60社以上
海外ブランドイベント
ブライダル・ショー
家族イベント、
テーマパーク、
百貨店などでフレアショー
と、年間200本以上の出演をされていらっしゃいます。
これを考慮するとやはり年収1000万円はくだらないかと思います。
いろいろ紆余曲折あっての今の人生。
富田晶子さん自身も言われていますが、「日刊スゴい人」インタビューで、
やってみないと何も生まれない。
傷つく事もなければ喜びもないのです。
人って、感情と触れた時に何か大切なものを感じ取れるのだと思います。
と言われています。言葉にとても説得力がありますね。
今後の活躍も期待しています。