全国だけでなく、世界中で展開しているチームラボの作品。
一度行ってみるとその幻想的な世界に心奪われます。
また、自分たちが動くことにより、その動きをセンサーで読み取り、それに応じて作品が反応するような仕掛けになっているので、自分も作品の一部になれるかも!
そんなチームラボの紹介を今回はしていきます。
そもそもチームラボとは?
アートからはみ出たまさにクリエイティブ集団と過言ではないほどいろんなものが創造されて楽しませてくれます。
その内容ですが、CGやプロジェクションマッピングなどを駆使したもの。
創造以上の世界に初めて行ったらびっくりするかも!
チームラボの体表者は、猪子寿之さん。
創設のきっかけとなったのが、1996年に大学に入ってコンピューターとの出会い。
そこから、発展していき、2001年にチームラボを設立となりました。
チームラボの9月のイベントは?
チームラボの9月のイベントは、佐賀県武雄市です。(あとは海外になります。)
こちらのイベントどれもお子様と一緒に行っても楽しめますし、デートで行って会話がなくても作品がすごすぎるので、お互い感激しながら2人の時間を共有できます。
何よりとても幻想的で普通にはない景色に出会えるので思い出になりますよ。
ではそれぞれ紹介していきます。
佐賀県武雄温泉:9月1日〜10月28日
場所:御船山楽園(九州・武雄温泉)
住所:佐賀県武雄市武雄町大字武雄4100)
日程:9月1日〜10月28日
時間:
9月10日〜9月30日 18時〜22時30分
10月1日〜10月28日 17時30分〜22時30分
※日程によって異なります。
入場料: 大人1200円、 中高生800円、 小学生・未就学児無料
人が空いている時間は?
平日のオープンギリギリの時間か、結構遅めの時間は比較的空いています。
ただ、混んでいても、キャパが広いため、そんなに混雑することなくまわることができます。
お子さんがいらっしゃれば、早めの方がいいかもしれませんね。
さらに10月は、大阪の舞洲エヴェッサパークでチームラボ4Dステージがあります。
おおきにアリーナ舞洲 エヴェッサパークイベント
こちらはおおきにアリーナ舞洲でのBリーグ(バスケットボール)、大阪エヴェッサの試合でのみ体験することができるイベントです。
場所:おおきにアリーナ舞洲
住所:大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目2−15
日程:2018年10月20日(土)以降の試合開催日
時間:試合時間に準ずる
入場料:2000円〜12500円(席によって違います。)
今、大阪エヴェッサのチケットはかなり人気になっています。きになる方は早めに購入された方がいいようですよ!
会場: おおきにアリーナ舞洲(大阪府大阪市 此花区北港緑地2-2-15)
最後に…実際にチームラボのアートを見に行った時の写真をアップします。

とてもきれいでした。
