日本維新の会の『丸山穂高議員』が先日、北方領土について「戦争で島を取り返す」の旨を発言したことが問題になっています。
テレ朝。速報。日本維新の会の丸山穂高が、北方領土を「戦争で取り返す」と暴言。元島民の人に「戦争でこの島を取り戻すのは賛成か反対か」と言い、「戦争?」「戦争なんて言葉は使いたくない」と島民が否定すると、「戦争しないとどうしようもなくないですか」とかいってる。なんだこれ……。 pic.twitter.com/tIs0Ez2nyP
— YAF (@yagainstfascism) 2019年5月13日
丸山穂高の北方領土発言動画は?
丸山穂高議員の問題発言の音源がこちら。
丸山穂高「戦争でこの島を取り返すことは賛成ですか?反対ですか?」
「ロシアが混乱しているときに取り返すのはOKですか?」
「でも取り返せないですよね?」
「戦争しないとどうしようもなくないですか?」 #丸山穂高#戦争したい丸山穂高#北方領土 pic.twitter.com/WZMsjWmWog— MonBran (@monbran) 2019年5月13日
受けてでもある元島民の大塚さんんは「戦争」という言葉について真っ向から否定されていますが、そのままぐいぐいと質問し続け、自分の意見を押し通そうとする丸山穂高議員の強い意志が伝わってきますね。
この発言を受けてテレビ朝日の渡辺アナも、「元島民の気持ちを全く無視した暴言。当然これは責任問題に発展すると思います・・・」とこの丸山穂高議員の発言がかなり問題であると指摘しています。
そんな厳しい指摘にも関わらず、丸山穂高議員は自分の発言についての弁解をツイッターですることはなく、北方領土をどうやって取り戻すのか大変だということをツイートしています。
国後島より帰港。北方領土という戦争で取られたものをどのように取り返すのかというのは本当に一筋縄ではいかないと改めて痛感。実際に元島民の方や現地の方など様々な話を聞き、島の開発が進んで生活が根付いているのを見た。先日の外相会談含めて日本にとって厳しい立場が続く中だが粘り強く交渉を。 pic.twitter.com/pid0z7gECT
— 丸山ほだか (@maruyamahodaka) 2019年5月13日
丸山穂高議員の学歴は?
丸山穂高議員のプロフィールをはじめとした学歴を紹介します。
生年月日:1984年1月10日
出身地:大阪
高校:西大和学園高等学校
大学:東京大学経済学部
高校からストレートで東大の経済学部に入学してエリート街道そのままで経産省に入省します。
丸山穂高議員の経歴は?
大学卒業後、経済産業省に入省。
日本維新の会公認で立候補して2012年に見事に当選。
その後、議員として多方面で活動されています。
ブログなどを拝見していると、かなり地元のイベントなどにも参加されてます。それだけ政治には熱い思いがあるということでしょうか。
また、政治だけでなく自分の意見をはっきり主張される方のようで、以前安田純平さんの件でZOZOの前沢社長とツイッターでバトルを繰り広げたことでも有名です。
5月31日追記
フライデーによるとプライドが異常に高かった丸山議員は経済産業省の時にはまわりを東大法学部の人に囲まれ肩身の狭い思いをしていたとのこと。
その後、政治家に転身してからもともとの性格だったのか、政治家になってからの環境がそうしたからなのかわかりませんが、高飛車で横柄だと評判は悪かったようです。
丸山穂高議員は結婚してる?
そんな丸山穂高議員ですが、そのお父さんでもある丸山洋嗣(ひろつぐ)さんは長年教師として活躍されていました。
その後、大阪府スケート連盟の普及部長に就任されてスケート教えたり、普及に活動されていました。
>> 丸山洋嗣(ひろつぐ)さんホームページ
ホームページを見ていてもお父さんの誠実さがにじみ出ていますね。
一方で、松山穂高議員は結婚はされていらっしゃらないようで、独身のようです。
独身だからいろんな場所へ行って活動されていらっしゃるわけですね。
ちなみに、今回の発言については、実は発言前にお酒を飲んでいたという報道もすでにされています。
が、2016年にも同じようにお酒を飲んで失敗されたようで「禁酒宣言」をされています。

酒癖が悪いのかな・・・
追記
その後、本人が会見して謝罪し発言を撤回しました。
本人も、「断酒宣言」していたと言っていましたが、「酒を勧められて飲みすぎてつい」と釈明。
お酒飲んでも飲まれないようにしないといけないですね。