>> 前編はこちら
帯広 満寿屋商店(ますやしょうてん)

こぼれとおきびチーズパンは物産展限定商品なので、物産展で見かけた時はぜひ!
こちらのお店は本店以外に5店舗あります。
また、東京にも支店があり、物産展終わってからパン屋さんで物産展限定のパンが購入できるらしいです。
満寿屋商店東京店
【住所】〒152-0023 東京都目黒区八雲1-12-8 鶴田ビル1階
【電話】 03-6421-2604
【営業日】 9:00~19:00
【定休日】 水曜, お盆,年末年始 営業時間
セイコーマート クロワッサン

北海道民が御用達のセイコーマートのクロワッサンは、海外まで探し求めたスチームコンベクションオーブンを導入。
外はパリッと、中はしっとりした味わいが自慢のバタークロワッサンです。
札幌 大金牛肉店

【住所】北海道札幌市中央区北四条西11-3
【電話】 011-231-1405
【営業日】 9:00~17:00
【定休日】 毎週金曜日、土曜日
こちら通販もされているようですが、今の所準備中で商品を選ぶことができませんでした。もう少し待つとできるようになるかもしれないです。
今後の物産展情報
藤崎本店(仙台) 10月19日(金)〜11月1日(木)
熊本鶴屋百貨店 11月7日(水)〜25日(日)
江別市 滝農園のとうもろこし
こちらはとうもろこしが紹介されていました。めちゃくちゃ糖度が高いようで、蜜があふれてくる様子がテレビからでもうかがえました。

この甘さの秘密は、早い段階で二番目以降になるとうもろこしを摘み取り、一番果のみを収穫するからなんだそうです。
なんて贅沢なとうもろこし!!
ネット販売も公式ホームページでされています。>> 滝農園公式ホームページ
今後の物産展予定
日本橋高島屋 10月10日(水)〜15日(月)
札幌 レ・ディ・ローマ・プラス

北海道フレーバーが18種類!の中で、「さとほろいちご」がいちおしフレーバー。
お店は2店舗があります。
RE di ROMA Plus(レ・ディ・ローマ プラス)札幌常盤本店
【住所】北海道札幌市南区常盤1条2丁目1-17
【電話】 011-215-0033
【営業日】夏期10:00~18:00(L.O17:30)/冬期10:00~16:00
【定休日】 月曜日
RE di ROMA Plus(レ・ディ・ローマ プラス) 小樽運河店
【住所】北海道小樽市堺町3-18ホクレンふうど館1F
【電話】 0134-26-6091
【営業日】
2月1日~7日:10:00~17:00
2月8日~19日:10:00~18:00
2月20日~28日:10:00~17:00
5月~10月:10:00~19:00
11月~1月、3月~4月:10:00~16:00
【定休日】 月曜日
今後の物産展情報
福田屋FKDインターパーク店 10月9日〜15日(月)
札幌 宮の森れんげ堂

札幌の高級海鮮中華のお店です。
【住所】北海道札幌市中央区宮の森1条17丁目2-28
【電話】 011-375-8338
【営業日】ランチ12:00~14:30(LO) /ディナ-18:00~21:00(LO)
【定休日】 月曜日
公式ホームページによると、物産展の都合で、営業時間が変更になるようです。ご注意下さい。
>> れんげ堂公式ホームページ
また点心などは通販でも購入可能のようです。
>> れんげ堂通販ページ
今後の物産展
大丸札幌店 10月10日(水)〜15日(月)
サンタクリーム

【住所】北海道江別市文京台東町1-25
【電話】 011-386-8778
【営業日】
1F ショップ:10:00~19:00
2F カフェ:11:00~18:30(Lo.18:00)
ランチタイム:11:00~14:00(土日祝除く)
1200円で食べ放題もあるようですが、公式サイトには紹介されていなかったので直接問い合わせした方がよさそうです。
【定休日】 火曜日
サンタクリームのプリンは通販でも購入できます。あのご馳走プリンも買えますよ。
>> サンタクリーム通販サイト