9月27日のカンブリア宮殿はクロワッサンでも有名なあの「メゾンカイザー」!名前を聞いただけで美味しいパンが思い浮かびますね。
そんなわけで、今回は
メゾンカイザー池袋店の朝ごはんは食べれる?
メゾンカイザー池袋店のランチは利用できるの?
メゾンカイザー池袋店のおすすめのパンは?
などを中心に紹介してます。
メゾンカイザー池袋のアクセス
メゾンカイザー池袋は2店舗あります。池袋サンシャイン店と、西武池袋店です。
メゾンカイザー 池袋サンシャイン店 (MAISON KAYSER)
住所:東京都豊島区東池袋3-1-2 サンシャインシティアルパ 1F
アクセス:池袋駅からだと、池袋駅東口35出口が一番近い出口です。
そこを出てサンシャイン60通りを通り、右手に見えてくる「東急ハンズ」の横にサンシャインシティ地下通路入口(エスカレーター)があります。(駅から徒歩5分以内です。)
営業時間:
ランチタイム 11:00~平日14:00(L.O) / 土日祝15:00(L.O)
ティータイム 平日14:00~/ 土日祝15:00~
ディナータイム 17:00~22:00(L.O21:00)
メゾンカイザー 西武池袋店
住所:東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 B1F
アクセス:西武池袋内のおかず市場の方にあります。隣にはパン屋さんのドンクや、キルン、銀座木村屋さんがあります。
営業時間:10:00~21:00(モーニング:10:00~11:30)
メゾンカイザー池袋店の朝ごはんは食べれる?
メゾンカイザー西武池袋店でモーニングが食べられます。ちょうどメゾンカイザーの隣にカフェが設けてあり、「メゾンカイザーモーニング」というのがあります。メニューは、日替わりパン食べ放題+コーヒーで、540円。
オーダーの仕方としては、先にレジ会計してからドリンクとパンのお皿を受け取ってあとはセルフで食べ放題。
一方で、メゾンカイザーサンシャイン池袋店ですが、ランチタイム、ディナータイムはありますが、こちらモーニングがないのであしからず。
メゾンカイザー池袋店のランチは利用できるの?
こちらもそれぞれの店舗で確認してみます。
メゾンカイザーサンシャイン池袋店のランチは?
ランチセットのプレートでボリュームもあり充実しています。
牛もも肉のグリルビーフプレート 1500円
シェフサラダプレート 1200円
などがあります。
嬉しいのがランチを注文すると常時用意している15種類以上のパンを好きなだけ食べられるという特典付き!
ただ、週末などのランチはかなりの時間待つという覚悟で行った方が良さそうです。(ランチの予約は不可!)
メゾンカイザー西武池袋店のランチは?
小休憩として利用される方もいらっしゃるようですが、ランチもきちんとあります。
ハムチーズホットサンド 451円
タコスミートホットサンド 451円
オニオンコンソメスープ 411円
サーモンとほうれん草のキッシュ 367円
ブレンドコーヒー 351円
クロワッサンセット(クロワッサン+コーヒー) 517円
デザートセット(好きなドリンクとタルトorエクレアorシューパリジャン) 50円引き
がっつり食べると、結構な金額いきますが、ちょっと軽食・・・のようなときはいいかもしれませんね。
メゾンカイザー池袋店のおすすめのパンは?
やはりダントツ一位でクロワッサンですね。サクサクっとした食感とバターたっぷりはいった濃厚感がたまりません。
お!今日のカンブリア宮殿はメゾンカイザーか!
クロワッサンが美味しいパン屋さんは当たりだよなぁ。
パンはバゲットとクロワッサンとクルミのパンが好き!🥐🥖🍞
— アイ (@aiboaikoaibo) 2018年9月27日
メゾンカイザーのバケットも根強い人気です。
メゾンカイザーのパン、最初食べた時に、声を出して感動するほど美味しかった🥖。美味しいものを作る人はやはり良い顔をしているなぁと納得。#カンブリア宮殿 pic.twitter.com/AXM2FWIenT
— Sao (@3_Oh_Lee) 2018年9月27日
やはり何を食べても美味しいんですよね。ここのパン・・・
ここで、正月付近に食べていた、メゾンカイザーのガレット・デ・ロワを投下します。 pic.twitter.com/5hM5fx93l9
— 浅葱 (@asagi_CL) 2018年9月27日
この写真からも伝わるパリパリ感がたまりません。
メゾンカイザー気になったらぜひ食べてみてほしいです!ちょっと高いけど納得の美味しさです。