NHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」で、主人公金栗四三(中村勘九郎)の幼少期を演じる子役を久野倫太郎くんが演じています。
「四三」子役久野倫太郎くん演技は?
四三くんの子役の子可愛い
— えまを (@ei_rekiota) 2019年1月13日
確かに・・・演技前にちっちゃくてかわいいですね。
四三の子。いいな。マルコメ味噌だな。 #いだてん
— たいやきちゃん@ドラマ用 (@taiyakko_2) 2019年1月13日
もともと髪あったようですが、今回の役でマルコメくんになったみたいですね。
四三の子役は確か地元の子だったよね、違ったかな… #いだてん
— Wiperyabe (@Wiperyabe) 2019年1月13日
そうです!今回四三役の久野倫太郎くんは地元で発掘したそうです!
久野倫太郎くんプロフィール

【名前】 久野倫太郎(ひさのりんたろう)
【出身】 熊本県
【身長】 120㎝
【年齢】 8才
【生年月日】 2010年11月21日
【特技】 絵を描くこと・和太鼓
【血液型】 A型
【事務所】 アクティブハカタ
四三子役オーディションは?
今回「四三」子役では、1500人の中から選ばれた久野倫太郎くん。
1500人規模のオーディションで行われました。
このオーディションに応募したのが久野倫太郎くんのおばあちゃん。
「何色にも染まっていない人がやっと最後に見つかった。シロウトさんだけどまあいいか、と。」ということで、選ばれだんだとか。
四三子役の落差の演技
今回、久野倫太郎くんは、台本が読めなかったことから、「こんなお話だよ」と導きながら撮影だったとのこと。
「山道をわざと暗い道へ誘ったら素で泣きだしたり、新鮮な部分に大人の俳優も刺激された」という話もありいい意味で、この久野倫太郎くんがいいスパイスになったようですね。
金栗四三の幼少期を演じる子役。演技してなさそうな「素」の表情がとても好き。#いだてん pic.twitter.com/D4VEWP5HkX
— わん吉 (@wankostation) 2019年1月13日
ということで、本当に素朴な演技は、大人が上手に導き出した素の演技だったんでしょうね。
ちょい役でしたが、とても印象に残る演技だったのではないでしょうか。
これからどの道でいくのか久野倫太郎くん次第ですが、久野倫太郎くん本人にとってもいい経験になったのではないでしょうか。