スポンサーリンク
9月23日日曜日の夕方5時から「所さんお届けモノです!」の番組で、銀座の山野楽器の社長おすすめだったのが隠れ家的名店ハンバーグサンド
こちらのハンバーグサンドで紹介されたお店や口コミなどを紹介します。
“ひつじさん”
ガイドブックにのってないのに注文は1日300食超えるんだとか!!
スポンサーリンク
銀座の隠れ家的名店「みやざわ」
住所:東京都中央区銀座8-5-25 西銀座会館 1F
電話:03-3571-0169
営業時間:
11:30~翌4:00(ランチ11:30~14:30)
定休日:土曜・日曜・祝日
こちら一般の人が利用するのはもちろんのことホステスさんも利用するとのことで、営業時間が翌日の4時までというのも納得いきます。
そして、今回紹介されたのが「みやざわ」ハンバーグサンドです。
こちらのハンバーグサンドのお値段は、950円。
お肉は牛肉3、豚肉1で牛のヒレ肉の背脂でさらにコクがあります。弾力があって食べ応えがあるので、男性でも満足できますね。
ちなみに、「みやざわ」はタマゴサンド(850円)も有名です。

ボリュームたっぷりでどこから食べても卵がでてきます。コーヒーとの相性がバッチリですね!
銀座の隠れ家的名店「みやざわ」の口コミは?
男性の口コミ
こちらのみやざわさんは「たまごサンド」が有名なお店です。お店自体は、クラブがひしめく中にポツンと昭和にワープしたようなお店。たまごサンドは、注文して3分ほどで出てきます。やや塩分が強めのたまごサンドですが、とにかくたまごがたっぷりはいっていてたまごを楽しめます。
女性の口コミ
テイクアウトで、ヒレカツサンドを家族に持って帰りました。お肉がとっても柔らかくて十分に旨味があって家族の評判もとてもよかったです。
男性の口コミ
蟹コロッケを注文しました。味は薄めです。食べている間中電話がなりっぱなしでしたが、まわりにはクラブばかりということもあって納得!きれいなお姉さんが来るのかな?と思ってドキドキしましたが出前が多いみたいですね。
女性の口コミ
とにかく建物も内装も昭和です。とてもノスタルジックで反対に新鮮さを感じます。今回は、コーヒーをいただきました。アメリカンのようなコーヒーでコーヒーに関しては普通でした。
男性の口コミ
ミックスサンドを食べました。バターが塗られてきゅうりと一緒に
サンドされたツナサンドはまさにツナ!って感じ。具沢山でよかったです。
サンドされたツナサンドはまさにツナ!って感じ。具沢山でよかったです。
こちらのお店はマツコの知らない世界でも紹介され、ガイドブックにはのってないもののだいぶん有名になっているようです。
明け方まで空いているので、飲んだ後の締めにもよさそうですね。
高級クラブも御用達のサンドイッチ一度は食べてみたいですね!
スポンサーリンク
スポンサーリンク