1月28日放送の『名医のTHE太鼓判!』で紹介「足指伸ばし」が話題です。
お試し読みはこちらから
>> お試し読み
足指伸ばしの効果は?
今回紹介される足指のばしの効果についてまずは紹介します。
・ 偏頭痛
・ 顎関節症
・ 冷え性
・ 不眠
・ O脚
・ 足のむくみ
・ 腰痛
・ 外反母趾
・ ひざの痛み
さっそく足指伸ばしの方法を紹介します。
足指伸ばしの方法は?
とっても簡単です!
#足指のばし pic.twitter.com/JUiGd3CHD2
— ひつじ (@hitujinoiineta) 2019年1月28日
足指に手をはさみ、そのまま左右に5秒間ずつのばしていいきます。
とても簡単なのに、「やってみるとどっしりとした感じで立てる。」とその効果は絶大です!
足指は意外と大切で足指じゃんけんができないと筋力の衰え&変形のサインとなるようで、本当に足指って大事になのがわかりますね。
ちなみに足指伸ばしはそんなに力を入れない方がいいとのこと!
足指伸ばしをやってみた結果や感想は?
足指のばしをしっかりとすと体幹もしっかりし結果的にこのような状態に・・・
— ひつじ (@hitujinoiineta) 2019年1月28日
さらに足先の冷えにもかなり効果が期待できるようで、紫吹淳さんが毎日足指伸ばしをやってみると・・・
足指伸ばしで、冷え性も改善! pic.twitter.com/h2bMfUKJ6Q
— ひつじ (@hitujinoiineta) 2019年1月28日
足の先まで暖かい状態が続いているのがわかりますね。
そしてかとうかず子さんも足指伸ばしに挑戦。
左右のバランスの悪さと、そのバランスの悪さをかばって膝や腰が痛いということでしたが・・・
足指伸ばしでバランスも良くなってます! pic.twitter.com/yYMoDY0Oba
— ひつじ (@hitujinoiineta) 2019年1月28日
こちらも見事に改善していますね。
かとうかず子さんも「こんな簡単なことで本当に変わるの?!」と半信半疑でしたが、実際2週間やってみていろいろと改善したのは事実ですからね!