スポンサーリンク
9月15日の「嵐にしやがれ」で芦田愛菜ちゃん大好物デスマッチがありました。
そこで紹介されたお店とメニューを紹介していきます。
“ひつじさん”
どれも美味しそうなものばかり!
スポンサーリンク
銀座ホール「五目あんかけ焼きそば」
【銀座ホール】
住所:東京都江東区北砂3-33-20 砂町銀座商店街内
電話番号:03-3644-6354
営業時間:10:30~21:00(日曜営業)
おやすみ:水曜
こちらで紹介されたのが、五目あんかけ焼きそば(920円)です。

銀座ホールの口コミは?
男性の口コミ
このお店は、フジテレビ系列で放送中のドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』の、”アオヤギ食堂”のロケに使われたとのことでした。今回は、カツごはん、税込920円をいただきました。サクッとした揚げ上がりでこちらと一緒にご飯もすすみます!
女性の口コミ
今回は「カツ丼」(920円)を食べました。甘辛のタレでご飯もついつい進んでしまいますね。お味噌汁も、味噌少なめ、具材多めでほんのり甘みも感じました。
マッジョーレの「ミートソースパスタ」
【マッジョーレ (Maggiore)】
住所:東京都墨田区太平3-8-8
電話番号:03-5610-5151
営業時間:11:30~14:00(L.O)/17:30~22:00
※ 週末の夜は時間を延長
おやすみ:毎週水曜日 と月金ランチ
こちらで紹介されたのが、ディナー限定のミートソースパスタ(1706円)です。

マッジョーレの口コミは?
男性の口コミ
生パスタが自慢のお店で、今回コースでの注文でしたが、その中にもパスタにも生パスタが入っており期待大でした。メインのスズキのポワレは、隠れ家的メニューだとのことです。
女性の口コミ
雰囲気もよく、スタッフさんの手際もよくテキパキと対応してくれました。メインのパスタは優しめの味に仕上がっていて、大満足でした。
翠香園の「チントイ」(胡麻団子)
【翠香園】
住所:神奈川県横浜市中区山下町148
電話番号:045-661-1266
営業時間:10:00~21:00(日曜営業)
おやすみ:月曜日
こちらで紹介されたのが、チントイと言われる胡麻団子(130円)です。

翠香園の口コミは?
男性の口コミ
翠香園は、お菓子部というのがあり、脇道に入ったところにあります。お店は、まさにデパートの和菓子店のような雰囲気。今回注文したごま団子は出来たてと言われて食べましたが、皮がもちもちしており、中のごま餡と表面のごまが合わさり甘味が口に広がりました。
女性の口コミ
年々観光地と化していく横浜中華街ですが、その中でも私の好きなお店の5本の指に入るのが翠香園です。こちらの椰達(エッグタルトのようなもの)がとても美味しくて毎回買ってしまいます。中国茶とも合いますよ。
ティラミスホームメード「ティラミス」
【ティラミス ホームメイド (Tiramisu HomeMade)】
住所:東京都目黒区駒場1-33-6 東京シティビル 1F
電話番号:03-3460-3960
営業時間:[テイクアウト]10:30~19:30/[イートイン] 11:00~19:00
おやすみ:火曜日
こちらで紹介されたのが、ティラミス(600円)でした。

ティラミスホームメードの口コミは?
男性の口コミ
瓶に入っているので、お土産や、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれてかなり重宝しています。
女性の口コミ
かなり軽やかで、今までのティラミスの概念が変わるぐらい!ふわふわしていてくせになりそうです。瓶がとてもかわいくて、お店の方でも持ち帰って再利用してほしいとのことで、「空き瓶テイクアウト用」の袋もついていました。
以上嵐にしやがれで紹介されたお店一覧でした。
“ひつじさん”
あれ?松潤が食べていた抹茶のデザートは?
すみません…こちら情報がなく今回は4品だけの紹介となりました。ご了承ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク