NEWS

2019年今年の土用の丑の日はいつ?うなぎの代わりになる献立やおかずを紹介!

土用の丑の日2019

徐々に暑くなってくると夏のイベントが気になるところですが、その一つとして代表的なのが「丑の日」。

2019年令和初今年の土用の丑の日はいつなのか?

うなぎ以外にも代わりになる献立やおかずってあるのか?を中心に紹介していきます。

2019年土用の丑の日は?

今年の丑の日は、

1月28日、4月22日、5月4日、7月27日、10月31日

ですね。

ということで、夏の土用の丑の日は7月27日です。

土用の丑の日とは?

「土用」とは、立夏・立秋・立冬・立春直前の約18日間の「期間」を示す言葉。

昔は、日にちを十二支で数えていた風習がありました。

そこから、土用の丑の日とは土用の期間におとずれる丑の日の事を言います。

土用の丑の日はどうしてうなぎを食べる?

この土用の丑の日にうなぎが食べられるようになったのは、江戸時代から。

きっかけは、「夏になるとうなぎの売り上げが落ちる」と鰻屋から相談を受けた蘭学者の平賀源内が

「本日土用の日」土用の丑の日うなぎの日しょくすれば夏負けすることなし

と店先に書いたことから大繁盛してそこから広がったと言われています。

実際、うなぎを食べると元気になりますよね。

うなぎには、疲労回復や、食欲増進が期待できるビタミンAやビタミンB群などが含まれていて疲れた夏の体にはぴったりです。

ただ、うなぎ以外にも「う」のつく食べ物がよいとされているので、「うどん、梅干し、ウリ・・・」なども丑の日にはぴったりです。

うなぎの代わりになる献立やおかずは?

うどんや梅は、夏でもさっぱり食べられますね。

「う」がつくということで「牛肉(うし)」という選択肢も。

これはスタミナがつきます。

ちなみにイオンでは、2019年の丑の日に大々的に取り扱うのが「鮭(サケ)腹身の蒲焼」(100グラム、429円)。

こちら販売は8日から。20日からは1口サイズでオアック詰にした「骨取り鮭ハラスの蒲焼」も販売とのことで、もはや「う」のつくものでは全くないのですが、脂のノリがうなぎと似ており値段も手頃です。


Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/taizi60/hitujinoiineta.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 8

Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/taizi60/hitujinoiineta.com/public_html/wp-content/themes/jin/cta.php on line 9