2018年の10月1日から始まるNHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」です。「インスタントラーメン」を生み出した夫婦がテーマのドラマで、脚本はあのHERO』『ガリレオ』大河ドラマ『龍馬伝』などを手がけた福田靖さん。
主役には名女優「安藤サクラ」さん。そして語りには「芦田愛菜」さんが担当します。それだけでも面白そうなのに、次々に発表されるキャストは誰もが個性的!
その中で、特に注目したいのが、物語途中から出てくるチャーリー・タナカ役の「岡田体育」さんです。
今回はそんな岡田体育さんのプロフィールをはじめとして年齢や経歴を紹介します。
「まんぷく」での岡田体育さんの役は?
今回岡田体育さんの役どころは、進駐軍に逮捕された萬平や世良、会社の仲間たちが収監される雑居房で、動向や発言を見張る監視役のMP(軍警察)です。
カリフォルニア生まれの日系人なのに、大阪なまりの日本語を話すというちょっと個性的な役。
自らの境遇に屈折した思いを抱えているが、萬平たちの言葉や考えに触れるうちに、徐々に心情に変化が生まれていきます。
岡田体育さん本人も今回の役は、「鼻につく」役を天性の才能を活かして演じたいとコメントされています。確かに、観た感じ存在感はバッチリです。
実際のところ岡田体育さんってどんな方なんでしょうか?
岡田体育さんってどんな人?プロフィールなど
岡崎体育がEテレ社会科番組MCに就任、テーマソングも担当 #岡崎体育 https://t.co/cdrzovTF5a pic.twitter.com/Db37OKL5bn
— 音楽ナタリー (@natalie_mu) 2018年9月20日
こ本名:岡亮聡
生年月日:1989年7月3日
出身地:兵庫県西宮市/京都
学歴:同志社大学文化情報学部卒業
岡田体育さんは、もともと兵庫で生まれて、京都の南陽高校(偏差値66)に入学後、同志社大学に進学、こちらの同志社大学では、文化情報学で芸術や言語、社会経済などを勉強されています。
大学に入ってバンド活動を始められていますが、プロデビューまでにはいっていません。そしてIT企業に就職。
しかし、夢をあきらめずに仕事しながらも音楽活動を継続されます。そして4年後にメジャーデビュー!
岡田体育さんの経歴は?
2015年にメジャーデビュー曲「BASIN TECHNO」でいきなりオリコン週間アルバムチャートで初登場9位を記録します。
その後、アニメ『舟を編む』のオープニング主題歌「潮風」を歌ったり、テレビ東京系テレビアニメ『ポケットモンスターサン&ムーン』のエンディング主題歌「ポーズ」を歌たりと人気アニメの主題歌を担当。
こちらの「MUSIC VIDEO」のミュージックビデオはかなり手がこんでいておもしろい!
なんと!第20回文化庁メディア芸術祭で「エンターテインメント部門 新人賞」を受賞されています。
さて、今回初のドラマ出演ということで岡田体育さんの演技力はどうなのでしょうか?
岡田体育さんの演技力は?
岡崎体育さん自身はNHKの仕事は天才てれびくんYOUなどに出演したりとNHKとの関係は良好だったようですね。(だから今回も決まったのかも・・・・)
ただ、きちんとしたドラマは初めてのようで、今回突然のNHKドラマ「まんぷく」で演じられるということでその演技の実力未知数です。
しかし、タウンワークのCMや、映画「あつまれわくわくパーク」など演技をしている動画をみるとキレッキレのダンスと、どこか突き抜けた感じがあり面白いし、ちょっとこの人うまくいけば化けるかも・・・と気になりますね。
NHKドラマ「まんぷく」では徐々に心情が変わっていき、成長していくちょっと難しい役どころなのでそのへんの演技に注目していですね。