テレビ朝日の並木万里菜アナウンサーが研修を卒業して、テレビ出演も間近になってきました。
そんなテレビ朝日の新人アナウンサーの1人でもある並木万里菜アナウンサーについて今回紹介します。
・ 並木万里菜アナウンサーの基本プロフィール
・ 並木万里菜アナウンサーの出身校などの学歴
・ 並木万里菜アナウンサーの性格
・ 並木万里菜アナウンサーの同期は?
並木万里菜アナウンサーの基本プロフィール

入社年月日:2018年4月1日
出身地:東京都葛飾区
出身校:獨協埼玉高等学校→成蹊大学経済学部
身長:159㎝
星座:水瓶座
並木万里菜アナウンサーは、見ての通り丸顔で、目もくりっとしているので、とても愛らしいですね。
持っている資格は、 普通自動車免許の他に、日本漢字能力検定2級、PADIオープンウォーターダイバー、ユニバーサルマナー検定3級があります。
ちなみにこのPADIオープンウォーターダイバーというのは、ダイバーの資格で、潜水計画から海の判断やトラブルが怒った時の回避など、ダイビングを安全に楽しむために必要な知識とスキルを本格的に身につけられうようになることです。
さらに、ユニバーサルマナー検定というのは、、高齢者や障害者、さまざまな人の目線で考え、行動するできるようになる資格の検定です。
とにかく体を動かすことが好きらしく、中高ではテニスを、大学時代は人力車を引くバイトとマラソン、そして社会人になってボクシングを始めた並木万里菜アナウンサー。
並木万里菜アナウンサーと同期の住田紗里アナウンサーも体をダンスなど体を動かすことが好きらしいので、今回のテレビ朝日の女性アナウンサーは2人ともかなりエネルギッシュな感じの人なんですね。
こちら同期の住田紗里アナウンサーはインターナショナルな感じですが、こちら並木万里菜アナウンサーは、生まれも育ちも東京都葛飾区の下町!
ものすごく対照的なのも面白いですね。
並木万里菜アナウンサーの出身校などの学歴

並木万里菜アナウンサーは成蹊大学卒業ですが、こちらを卒業した有名人は総理の安倍晋三さんをはじめ、作家・石田衣良さん、俳優・中井貴一さん、アナウンサー・高島彩さんなど豪華な顔ぶれ!
そんな中、大学生活では、バイトでも充実していたとのことで、上ののカフェでコーヒーを作ったり、浅草で人力車をひくバイトをしていたんだとか。
人力車を引くバイトなんてすごいですね!
並木万里菜アナウンサーバイトで人力車を引いていた?!
人力車を引くバイトですが、現在も募集されており、マイナビバイトで見つけることができました。

こちら、時給1800円〜3200円で、食事や交通費も出ます。
並木万里菜アナウンサーだけでなく、女性の方も人力車の仕事で活躍されているんですね。
それにしても、学生時代に人力車のバイトをすれば、体力や根性がつきそうですがきつくて途中で投げ出してしまいそう!
でもそれを続けていたなんて並木万里菜アナウンサーのガッツや根性はこういうところでも垣間見れますね。
並木万里菜アナウンサーの性格
同期の住田紗里アナウンサーと同じぐらいパワフルな並木万里菜アナウンサー。
そんな並木万里菜アナウンサーについて住田紗里アナウンサーが話しているエピソードは、
・アイスが好きでアイスの話になると表情がキラキラする。
・研修の際はLINEで持ち物チェックをしてくれた。
・よく周りの人を見ており、お茶を差し入れたりしていた。
と、とても気配り屋さんで、ムードメーカーなところもあるようです。
そんな並木万里菜アナウンサーを近いうちにテレビで見れることを楽しみにしています。