1月26日のお昼に発生した地震の影響によって、電車や新幹線の運行がストップしている模様です。
熊本地震で新幹線の影響は?
停電により遅れが発生しているのは
【熊本駅〜鹿児島中央駅】
現在は順次運転を再開していますが、速度を落として運転を行っているので、30分から10分程度の遅れが発生
熊本地震の影響で九州新幹線見合わせ〜の西鉄電車は遅れてる。
早く帰ってお相撲見た〜い
— とみざわ (@jyominosenmai) 2019年1月26日
西鉄電車も遅れているんでしょうか。
今日は雪もひどいし寒いので、ホームで待っているのは辛いですね。
#九州新幹線 の徐行区間
博多から #山陽新幹線 への遅れも出始めると思います。 #新幹線 #鉄道 #地震 pic.twitter.com/7WHSBZdUai— たかひろ (@takahiro_1966) 2019年1月26日
山陽新幹線にも影響があったようですね。
新幹線は全体的に遅れなどがあるので、注意が必要です。
熊本地震で鹿児島本線の影響は?
九州内の在来線 各線区は、通常運転を行っているとJRの公式ホームページには表示されていますが・・・
【特急ゆふ 上り線 遅延情報】
鹿児島本線・久大本線の特急ゆふは、混雑の影響で、「ゆふ4号 博多行」に15分程度の遅れがでています。 pic.twitter.com/KYlaVo9Mzl— とれいんふぉ 九州エリア 非公式運行情報など (@Trainfo_Kyushu) 2019年1月26日
特急などでは遅れが生じているもよう。
また鹿児島本線だけでなく、西鉄も遅れと運休が出ているようなので注意が必要です。
【西鉄天神大牟田線 上下線 遅延情報】
西鉄電車は、14:16頃、熊本県熊本地方を震源とするM4.4・最大震度5弱を観測した地震による西鉄柳川~大牟田での安全確認などの影響で、上下線の一部列車に遅れと運休がでています。 pic.twitter.com/wKBERnPxwz— とれいんふぉ 九州エリア 非公式運行情報など (@Trainfo_Kyushu) 2019年1月26日
高速バスの運行状況は?
熊本〜福岡空港などの高速バスについては通常通りの運行を行なっているようです。
熊本地震の震源地は?
今回の震源地は、熊本県の和水町です。
【各地の震度 2019年1月26日】
震度5弱:
[熊本県]和水町江田 pic.twitter.com/0rq1J1vgD0— 特務機関NERV (@UN_NERV) 2019年1月26日
今後も余震などに気をつけてください。