ことの発端はとあるイベント。
そこで芸人でもあり、youtuberでもある、「カジッサック」こと、キングコングの梶原雄太さんが、評論家でもある宇野常寛さんに対して芸人として笑いをとろうとして、失礼な絡みをした模様。
それに怒った宇野常寛さんがイベントを途中で退場し、その後がつぶやいた一言で呟いた本人でもある宇野常寛さんのツイッターもキングコングの梶原雄太さんのyoutubeも大炎上という結果になっています。
宇野常寛がカジサックに激怒したイベントは?
今回事件のきっかけとなったのがホリエモンが主催する「ホリエモン万博2019」です。
ホリエモン万博とは?
ホリエモンが、主催するイベント。
節分の日と、前日の2月2日に六本木を中心にホリエモンと豪華ゲストがトークショーをしたり、豆まきしたりといろんなイベントをあちこちで開催。
かなり人気があったようで、3500円〜12000円と価格ながら、ほぼ全てのイベントのチケットが売り切れになっていました。
そのイベントの一つとして催されたのが、2月2日にあった「チャンバラ合戦大運動会」
これに、カジサックこと梶原雄太さんも参加しています。

チャンバラ合戦大運動会に宇野常寛が参加させていただいております〜
カジサックさん、箕輪さんとご一緒させていただきます! pic.twitter.com/OzrBWTEbzY
— PLANETS/第二次惑星開発委員会 (@PLANETS_10) 2019年2月2日
評論家の宇野常寛さんは、ご自身が主宰の企画ユニット「PLANETS」の一員として参加。
そこでの梶原雄太さんの宇野常寛さんに対する扱いに激怒したとのこと。
昨日のイベント、芸人のカジサックが僕と僕のチームに失礼な絡みをして来たのでウンザリして途中で帰った。
形式的な謝罪はあったけど「みんなが面白くなるためにした」と自己弁護を繰り返していた。
彼の「みんな」に僕らはなぜか入らないようだった。
お前には軽蔑しか感じないと告げて出てきた。
— 宇野常寛 (@wakusei2nd) 2019年2月3日
かなり激怒してますね。
カジサックの謝罪はあったのか?
それから2日ほど経ちますが、今回yahooニュースで、宇野常寛さんのツイートが流れ宇野常寛さんのツイッターは荒れ模様。
一方で、カジサックさんは、まったくこの宇野常寛さんに対してコメントや反応はされていません。
一応形式的な謝罪はあったようですがその後の梶原雄太さんの弁解としては・・・
「みんなを面白くするために(宇野に嫌がらせを)しました」。
一晩経ってカジサックのこのイイワケ、本当にどうしようもないと思った。
なんで、お前中心の「面白さ」「盛り上がり」のため僕らが嫌な思いしなきゃいけないんだ?
こういうヤツがいるからイジメってなくならないんだなと痛感した。
— 宇野常寛 (@wakusei2nd) 2019年2月3日
とのこと。
芸人としてのおもしろさをとった梶原雄太さんに対して、全くそれを受け入れられなかった宇野常寛さん。
これはそのまま平行線で終わりそうですね。
2月9日追記 ホリエモン万博がお詫び
【ホリエモン万博「チャンバラ大運動会」における関係者様へのお詫びと経緯につきまして】https://t.co/lhlrg4BnIt
— ホリエモン祭【公式】 (@hori_fes) 2019年2月8日
ホリエモン万博がお詫びのツイートをしました。
内容は
・ ゲストの皆さんには不快な思いをさせてしまったこと
・ オファーの段階から十分な説明をしないまま「運動会」というコンテンツのオファーに変更してしまったこと。
・ ゲストの人の連絡が後回しになり、ゲストに企画変更の確認をしなかったこと。
・ カジサックがゲストとして来ることを、宇野さんたちにはギリギリに報告していたこと。
そのことによってカジサックさんの言動につながってしまったこと。
ということでした。
今回、宇野さんが怒りがあまりにもひどく宇野さんのツイートが一人歩きしていましたが、ここで決着したということでしょうか。
これをふまえて来年はさらにいいホリエモン祭りを開催してほしいですね。