3月15日は、『その調理、9割の栄養捨ててます!』が紹介。

実際に、浅香唯さんと、杉本彩さんが料理する風景を見ながらその使われている食材にどれだけもったいないことをしているのか先生がチェックしていくというもの。
その中で浅香唯さんが野菜を洗剤で洗うシーンに驚愕!
浅香唯さんが野菜を洗っている!
頭おかしいんじゃないの?
浅香唯
野菜を洗剤で洗ってる。
やーめーてー。— michiko. (@macchamoon) 2019年3月15日
このシーンをみて、見ているスタジオの方もざわつきました。
浅香唯ちゃん、野菜を洗剤で洗ってるよ☠️
— るい帝国元帥 (@louis_a_gogo) 2019年3月15日
本当にびっくりしましたね!
実は浅香唯さん、野菜を普通の洗剤ではなく野菜用の洗剤で野菜を洗っていたんです。
お母さんが野菜用洗剤で洗っていたのでそれが当たり前になってるんだとか。
金スマ見てたら浅香唯が野菜を洗剤で洗ってて、スタジオの人達がドン引きしてたけど全然変な事じゃないよ。今の食器洗剤には書いてあるものもあるし、用途が食器だけのものもあるかもしれないけど、昔からあるチャーミーとかにはちゃんと書いてあるしね。 pic.twitter.com/aZjCMZ0bjr
— マンナゲ (@babyiseeyou39) 2019年3月15日
これは知りませんでした!
ただ、やはり直接口にはいってしまう野菜などは普通の洗剤よりも自然派のものがいいですね。
野菜用洗剤とは?
普通にアマゾンなどの通販にも販売されています。
野菜用洗剤のみというのはありませんでしたが、より自然派の洗剤がこちら。
石油系合成界面活性剤不使用、無香料、無着色なので、野菜を洗っても、洗剤特有のあのきつい匂いもつきません。
国産の有機野菜などであればいいですが、海外からの野菜などは、気になる残存農薬。
輸入される野菜や果物の安全性を高めることができます。