28日に新しくオープンしたのが、中目黒にできたスターバックスロータリー。
シアトル、上海、ミラノ、ニューヨークに次いで5店舗目とかなり注目されています。
スタバ店内には、コーヒー豆を焙煎する巨大なロースターもあり、焙煎の様子を見ることができます。
カクテルなども用意されているので、大人が楽しめる体験型スターバックスになっているというわけです。
ちなみに、こちらのスターバックスは、オープン4日間に入場できるのは、優先入場の抽選に当選した1200人のみ。
すでに応募期間は、2月11日で終了しているために、普通に入れるのは、3月4日(月)からになります。
【日本初上陸】「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」中目黒に誕生!https://t.co/NAhUgZZSb2
建築・設計は隈研吾氏が担当し、いるだけでワクワクしてしまう空間に仕上がっています。あす28日オープン。 pic.twitter.com/e2g9zv60mb
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年2月27日
高級スタバロータリー(中目黒)の限定商品は?
さて、今回気になるのが店内の雰囲気はもちろんのこと、スターバックスロータリーのみで購入できる限定商品やメニュー。
やはりここでしか買えない商品は高級スタバロータリーにいく前には、ぜひともチェックしておきたいですね。
高級スタバロータリー限定メニューをチェック
コーヒーなどの飲み物、食べ物、そしてグッズという順で紹介していきます。
高級スタバ限定飲み物
もはやこれコーヒーではないし・・・
スタバ限定メニュー pic.twitter.com/B5ngPLGOek
— ひつじ (@hitujinoiineta) 2019年2月28日
お値段も普通のスタバのコーヒーの3倍ほど。
さらに車できていない大人が試したいメニュー
— ひつじ (@hitujinoiineta) 2019年2月28日
そして、エスプレッソを基本としたメニューはこちら
— ひつじ (@hitujinoiineta) 2019年2月28日
もはやアート・・・
高級スタバ限定フード
コルネッティ、ブリオッシュ、シナモンロール、ローフケーキ、フォカッチャ、サンドイッチプリンチなどその場で焼かれたり調理されたパンが販売されています。
また、ランチ、モーニング、デザートと時間によって楽しめるメニューも。
いろいろと迷いそうですね!
高級スタバ限定グッズ
気になる限定マグカップですが、
Starbucks リザーブ ロースタリー東京
店内
グッズはほとんどがロースタリー限定。
桜2019🌸は季節限定です。#Starbucks pic.twitter.com/KmooGkO5IJ— 藤井凛🍓 (@juniorseptember) 2019年2月28日
特に桜バージョンはさらに季節限定とあって人気がありそうですん。
記念のマグカップも販売されています。
中目黒に本日オープンのスターバックス リザーブ ロースタリー には東京のオープン記念マグカップや
ここ限定の商品がたくさんです。ここ限定のさくら2019商品も数量限定みたい。限定に弱い😅買い物列で2時間近く待ち😅#スターバックスリザーブロースタリー東京 #スタバ#中目黒 pic.twitter.com/yh0DqbX6nm— まゆこ* (@buunyan19701201) 2019年2月28日
買い物だけでもかなり待ち時間がありますね。
#手帳朝食会
おはようございますスタバ中目黒限定の#トラベラーズノート の存在を知り
揺れる朝
ざっと手に取れる(しまってない未使用)
おうちのコを前に考える🤔🤔🤔
ゆっくりでいいかな←買う前提w
*#midoritravelersnotebook #travelersnotebook https://t.co/rSgF8qT7nW pic.twitter.com/17EcX8CCxb— juun: 3/9・10 #ochibi WS @ #紙me (@juunchan) 2019年3月1日
さらにこんな商品も。
文房具好きにはたまりません。