いよいよ、第103回日本陸上競技選手権大会兼 ドーハ2019世界陸上競技選手権大会日本代表選手選考競技会が6月に福岡・博多の森で行われます。
今回は、選手たちの躍動感が間近で見たいという方にチケットの販売について今回は紹介します。
『日本選手権陸上2019』チケット販売期間
2019年4月12日(金)からすでに販売は始まっています。
チケット販売期間は、各開催日時前日の23時59分までであれば前売りチケットを購入することができます。
開催日 | S席 | A席 | B席 | 車椅子 | |
6月27日(木) | 一般 | 3,500円 | 2,500円 | 1,000円 | 2,500円 |
中学生 | 3,500円 | 2,000円 | 500円 | 2,000円 | |
小学生 | 3,500円 | 1,500円 | 500円 | 1,500円 | |
6月28日(金) 6月29日(土) 6月30日(日) |
一般 | 4,000円 | 3,000円 | 1,500円 | 3,000円 |
中学生 | 4,000円 | 2,500円 | 1,000円 | 2,500円 | |
小学生 | 4,000円 | 2,000円 | 500円 | 2,000円 |
27日と、28日、29日、30日はチケット価格が違ってくるので気をつけてください。
『日本選手権陸上2019』チケット購入方法は?
前売り券の購入方法ですが、4つの方法があります。
ローソンチケット
http://l-tike.com/ (PC/スマホ共通)
[受付時間] 24時間受付(※要Lコード)
全国のローソン/ミニストップLoppiのある店舗にて販売
Lコード 82901
チケットぴあ
http://pia.jp/ (PC/スマホ共通)
[受付電話] 0570-02-9999
[受付時間] 24時間受付(※要Pコード)
全国のぴあ店舗、セブン-イレブン、 ファミリーマートにて販売
Pコード 842-534
e+(イープラス)
http://eplus.jp/ (PC・スマホ共通)
全国のセブン-イレブン、 ファミリーマートにて販売
CNプレイガイド
http://www.cnplayguide.com/
(PC/スマホ共通)
全国のセブンイレブン、ファミリーマートで販売。
4日間通しのチケットはないので、それぞれの日にちの分のを購入する必要があります。
『日本選手権陸上2019』チケット当日券はある?
当日券もありますが、前売りでチケットが完売した場合は購入できないので注意してください。
開催日 | S席 | A席 | B席 | 車椅子 | |
6月27日(木) | 一般 | 4,000円 | 3,000円 | 1,500円 | 3,000円 |
中学生 | 4,000円 | 2,500円 | 1,000円 | 2,500円 | |
小学生 | 4,000円 | 2,000円 | 1,000円 | 2,000円 | |
6月28日(金) 6月29日(土) 6月30日(日) |
一般 | 4,500円 | 3,500円 | 2,000円 | 3,500円 |
中学生 | 4,500円 | 3,000円 | 1,500円 | 3,000円 | |
小学生 | 4,500円 | 2,500円 | 1,000円 | 2,500円 |
『日本選手権陸上2019』座席表は?
座席表ですが、S席、A席、B席とそれぞれあるので確認してから購入して下さい。

今回は、日本選手権陸上2019について紹介しました。
前売り券は現在絶賛発売中!当日券もありますが、やはり気になる方は早めの購入をおすすめします。